【活動報告】2019/6/2(日) カワセミを探して〜水元公園〜

2019/06/02

CS カブ隊活動報告

t f B! P L

【フリスビー対決の様子】


2019年6月2日
カブ隊の活動はカワセミの里のある、葛飾区の水元公園へ。

駅に集合し、電車とバスを乗り継いで
広い広い水元公園へ。

201906032032457fa.jpeg


まずはセレモニー。
この日から新しい仲間が入隊!
3組が同じ人数になり、競う楽しさ、倍増です。

セレモニーが終わった後は
公園内にある施設、カワセミの里へ。

水辺の土壁に巣を作るカワセミのために
住みやすい環境を用意したところ、
カワセミが安心して子育てをするように
なったという施設です。
他にも水元公園にいる生物が展示されています。

201906032050088eb.jpeg


この施設でカワセミのことを
教えてくれる先生にお話を聞きました。
前回、カワセミのことを調査したスカウト達。
最初のクイズは楽々回答。
先生にも褒めてもらいました。

カワセミ以外の生物にも詳しい先生と
そのまま網を持って園内を散策へ。
睡蓮の咲く水辺の横で虫取り開始です。

2019060320542963a.jpeg


10分ほどの短い間に9種類の生物がどんどん
捕まり、先生がケースに入れて説明。
説明を聞くスカウトと自分で探すスカウト、
個性も出しながらの虫取りでした。

ゴマダラカミキリは大きく
赤ちゃんカマキリは小さいけどカマキリでした。

観察させてもらった後は自然に返します。

20190603211506478.jpeg


2019060321160007b.jpeg


虫取りの後は先生にお礼を伝えてお別れ。
そして本日のメインイベント、カワセミ探し!
組ごとにカワセミの里、周辺を探索。

バズーカー砲のような望遠カメラの方の横で
しばらく静かに観察するも当日は曇り空。
この日はカワセミが飛んで来ていないとの情報。
残念がりながらも、施設の中で鵜のはく製や
魚の水槽、生き物をモチーフにした展示を観察。
観察の後は昼食を組ごとに取り、
観察した生物をカブブックに書着込みました。

昼食の後は組対抗のゲームタイム!
2つのゲームのうち、1つ目は早着替え対決。

リュックにレインウェアを入れてスタート!
コース途中のシートで靴を脱ぎます。
服の上からレインウェアを着ます。
靴を履いてリュックを背負います。
コース奥の木を回り、シートに戻ります。
シートでレインウェアを脱いで靴をはきます。
スタートに戻って1人目がゴールです。


20190603212752009.jpeg


組対抗で大人も入ってリレーで対決!
応援も白熱し大逆転もあり、最後は大接戦でした。
準備と練習は大切ですね。

早着替えゲームの後は2つ目、フリスビー対決。
投げる組と拾う組に分かれます。
投げる組が遠くに投げます。
拾って最速で戻った人と遅かった人の
秒数を足し、得点が少ない組が勝ちます。
少し練習してから対決スタート!

20190603213340a4c.jpeg


大人も子供も本気で投げて走ります。
ピンク、黄色、緑、青のフリスビーが8コ、
グレーの曇り空に飛び交い、とても綺麗な眺め!

2つの対決が終わり、表彰!ご褒美タイム。

20190603213825ace.jpeg


優勝組には大きなポテトチップスとうまい棒。
ジュースを一番に選ぶ権利、Get!
組ごとに乾杯しました。
オヤツを食べたら、背の高い木立を抜け
水元公園を後にしました。

帰りは同じ経路を戻り、集合した駅の
改札口外で次回の説明を聞き、解散です。

20190603214706c15.jpeg


次回は6/9(日)
ロープワークを予習して挑みます。
カッコいいロープ結び、できるかな?!


カブ隊は小学校3年生~5年生の
男女を対象に活動しています。

体験で参加して入隊を決める子が多いです。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

小学校2年生までならビーバー隊も活動中です。

墨田第3団募集担当まで、
年間予定等、お気軽に団まで
お問い合わせください。

新型コロナウイルス感染症への対応について

コチラで検索!

このサイトについて

このWebサイト上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟サイト掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト東京連盟 城東地区墨田第3団 広報担当の責任のもとに掲載しています。

過去記事一覧

 
TOP