墨田3団ブログファンの皆様こんにちは。
平成25年11月2回目の活動報告をさせて頂きます。どうぞご覧ください。
★2013年11月24日(日)AM8:00~★
[活動場所] 鎌ヶ谷キャンプ場
[テーマ] 林の中で忍者訓練
[活動目標] 自然に触れさせ活動する
本日の活動は、鎌ヶ谷キャンプ場
にて思いっきり自然の中で都会では出来ない事を、
体験しに行く活動という事で早朝から押上駅に集合しました。
今日は墨田第9団から1名K君が我が3団に合流してくれました。今日一日たくさん遊ぼうね!
ちなみに今日の組長はJ隊員。人数・服装点検を終えいざ出発です。
![PB241492.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vRrTBL1cf4nl-BjKItWeVdmnSk8kKBNWzfCet8TWUzVTHCpeELnJiz9pm2ZjIVwnM2L5XIxItye60o0G5FEnYsu23D_hU9xixcuvfTJ3NO25GFyH3hF9ZoNVVTeg=s0-d)
![PB241494.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sEYQ47VBNuq_o-9C5YNQjix71GnLkTSJ0AhOXyCz0s87pdggKS95xxBmde-7jMXGWJd7okKodR9M174a29ZEkwDKAUwvpIB3sUb-3aACVv0xpIu9UjMggllJq-H4I=s0-d)
![PB241495.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uj8QEW0nE6Zo4NeBzRMnIrTPOsob95rEPp-l6rRK6OJuJedJek1qrLrBm1bay2-NH59ybdtIWA1IWpPqw6KEUPnPxA0Q5eBI0M-DkSAnSUF5TO_Z0p1JDTflByog=s0-d)
1時間ちょっとかけて、やってきました鎌ヶ谷キャンプ場!噂通り、本当に何もない所です。
母親達は森林浴で、アンチエイジングにいそしみます。父親達は緑に癒され、都会のコンクリートジャングルをしばし忘れ、倍返しも100倍返しもない世界で、ただただ木々の木漏れ日に、疲れた心を癒しております。こんな素敵な異空間、なかなか体験したくても出来ません。電気もガスも水道もトイレさえもないけれど・・・
東京へ出たなら銭っこ
貯めて、東京でべコ
買うダ。そんな吉幾三気分でスタートです。
![PB241558.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_txJwTbVJA_-Od-7YZunuoq0g-Lb_vKgzicLYtXCW6xr0uNGnzZ_k_JIPTBoWMhmm5B7GzECkMHJBgOYbi0GrWjlXYxoPw2m8g-RRyvmWNJaUtLPJTDj9YmQGZ05Q=s0-d)
まずはセレモニー。隊長から今日の活動内容と、してはいけない事の注意を頂きます。
続きまして既にキャンプ場で活動していたボーイ隊とベンチャー隊の隊長の方々からも、「安全に楽しんで行ってね」といったウェルカムトークでお出迎え頂きました。
![PB241510.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_u4_KGXsQHnrpGA4rkC-7SzTqEsZkibRNFfolWqJrmrncyTCdb9coboCsASlaVU9XWEKAtye7s3dBDWncyLZcR3TCq6sWMsRqmQoaTWD-5PDMiigePKZgP1PwaY3eE=s0-d)
お次は例によって忍者村村長からのいつもの指令を隊長が読み上げて下さいました。
今日の任務は「落ち葉を集めてふっくらとした焼き芋
を作れ」と「火を使う非常に危険な任務だから、火の扱いにはじゅうぶん注意せよ」との事でした。今日もミッション、成し遂げられるかな???
![PB241519.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_v-QxODhgnAhD2jzykn9NBR8IhnWez932EwlBFteFBkPAvpYc9YqmzEEcNqAZ-_XAkoYbBJneAlzqszhgbcoBQcKcVqMOVwhis3rzwNA-PF8VudFVwwDe8Qmx7Clg=s0-d)
忍者村の村長はどうやら木登りも得意らしく、高ーーーい木の上から君達の訓練を見ているぞとの事。
必死で村長捜しに上を見上げるビーバー忍者隊。
村長は今頃、住み慣れた我が家に花
の香りを添えてる事でしょう。
もういい?吉幾三ネタ、もういいっすか?はい。次いきましょう。
![PB241521.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sIXSa_5aj264VHL3YRzecA_DEnBTNR_tLZgB2n4XixyXidLOCjYb6minL-11d89vvp4jeMzDtlOm_AoRzxpmwqX7j1Df4euKtkAQFKaa7GRX3xISOmtS704SVbYQ=s0-d)
副長から落ち葉拾い
を2チームに分かれて競争しますとの事。どっちが勝つかな~??よーいどん!私の手がぶれているのではなく、彼らがものすごいスピードで落ち葉を拾うんです。私の技術の問題ではなく彼らが早いんです。
![PB241529.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_v2NyMnTvqKTh4HCrG9euDFts96WNxeANRb5SnIfaRO7KZGA6TkIPw1Bv5RY8cIo-QFSK-NJRz7-eURKY84-RQcfmUHRKK-865k9LlsVcHoOSdk_jqOfH3oNoOEz34=s0-d)
![PB241526.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tTNGZy-_FZYhOBSnivhnCx0pcn1mYLj6dW5poF7WAgFniudLy75WW7p2AoMhYfqrAAIvSlOVclt57oeCLt6SFbcnn--wkoisCjAxb3V6RNCKvevtAry15vBdShfQ=s0-d)
![PB241552.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tj3fe2KUwXxqW4RnMDaCql0w53bK3lK9lD1KumE33zoUSTDXiRyr4DxbGQzblUcBgnTy1dwvgw7IE0Ux6iYJ-eTdR5_p-tNaMoB-mIVIbJE2oASbxNXnAxD3DL4EI=s0-d)
結果はどっちかなーーーー?赤チームの勝ち!!
くのいち大喜び!!チアリーディング![](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_t-T-6oyB-Yn46KHHH_327dvKlgvN8eQAeAEtUuQiYNyZJKi0zWxVZ7DzgEH7fnkws2ZqKsdo-etoV5P4KgP9jsh5-FwP9yempgFbNytTyRbVHwbEFLW9mt9w=s0-d)
で鍛えた跳躍力にハーレム状態のR隊員、押され気味。つか若干引き気味。女子は強い。この時代を象徴する1枚の写真です。どーでもいいけど後ろのT団委員様、たらいで何しようとしてんのかしら?これから銭湯
にでも行っちゃいそうな顔しちゃってますけども?
![PB241545.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_t7dCNDleJSN74YfUVpOR7DUESFEeWehRAzDrtRloFNOYfq9ryjWkNvo5bdyYEjbf-wzGoOP031WzVf7vTqVaelhpQUcdAJw0JOTiVjkEHoBC4ssLOausQeIjyCUNA=s0-d)
![PB241547.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vSpFjqrJBdDPPIwFrEdAXsJ33nveFC2xmqs_N4XUlHH-6X1fe1mPfkAe11qjHYHIB1WgHc9qrBwV3UibJqUSL-CAUG2UWZlry1G7rICBBnTDVoOE_xLARHTPWQYVg=s0-d)
みんなで集めた大量の枯れ葉にいよいよ隊長が火
をつけますよ。「おいおい、そんなんじゃ、つかねーよ。まだまだ若いのには負けネーよ?こちとらナンでも燃やしちゃうたき火
の魔術師だぞ?」的に長老二人が黙っていられずじゃんじゃん薪をくべます。これがまた、見事なまでに、みるみる炎が大きくなりました。長老様![](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vMX09M5loyK212SVEtDoMnieKgG9aA37lygZ5M9rKuO_9hWv8d3OfJAfGcxzodJczodslYG7xVSlN3zhkm18aEovmGfn1XDvyzSgQo46bc0TUFBSw7g8q9=s0-d)
!
![PB241556.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_v1erXnIRwEsnVbXKLWotBLoBwQa6DtoCYCBKZ08sIDkq1x-cAY2fH2WNT7wuetZ3i3gya7CnTsY3L51lUO6Vpeka07p6ree7GU5nlDIO_WQNWQXhU6vlq6SAjI2w=s0-d)
![PB241565.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uxPBVAY1MElw_oLZNShpmdxlTCICBEzp0Wa8-JRNoAMDekcHjDGGGdVfTQPJFpQOLQTqDZQvUFb_T2vnDY6qkKR16LdinwW9grLbH8OfHL0u5Vm98GtY0CTy3huvE=s0-d)
炎も安定してきた所で、忍者隊は焼き芋
の準備にかかります。濡れた新聞紙でお芋を巻いて、ホイルに包み完成!おいしくなあれ、甘くなあれと呪文をかけ、たき火に放り込みます。煙でもくもく、辺りはこんな感じ!中国の墨絵のようですね。
たき火を燃やす匂い、火の粉が飛びパチパチいう音。貴重な体験出来てる事に、感動のあまり膝からくずれ落ちそうな自分の足をこぶしで叩き、子どもに気づかれないようそっと感涙
をぬぐうE記者。
毒にまみれた尖ったナイフの私の心をも解きほぐす墨田第3団キャンプ場。すごいわーほんとすごいわよ-。来てよかった。トイレないけど。電気もガスもないけども。そんなちっちゃな事がなんだってんだ!過去のアタイよ、さようなら。
![PB241566.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tayb4EJc_iJWMbCKmsXqOG_F9l4pKdxAegBO0ZP_jm7_dDswHDBZHlGb4ljzXhA9yRXB3qZiKxR5W17ipvgXgCl_Vm0FjBZ9M7QWPqOApGdt64VVzo27j8UCyWKic=s0-d)
さてと。今日のT団委員様、見せ場いっぱいです。U副長がビーバー隊を忍者服に着替えさせた後、T団委員自ら、暗夜行路という闇の散歩
へご招待。子どもに限らず保護者も全員目隠ししろ!!!といつもより口調きつめで無茶ぶり。
えーーー?という母親達の声も聞き入れず、「夜の忍者修行は全員で参加だ、一列に並べ!」と一喝。
少々話し盛ってますけど。T団委員様が張り切る姿が新鮮で(だっていつもは友蔵スマイル
なのに)だから話し盛って盛って盛りまくってます。
![PB241578.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tYwPt0W8EW2X7msrUZxJX3R-OayO0YeOh4Em8D_3vt8uCMpF0fKtfr1kPE1b-5qp51s18meiJcfl9NGJUlync5H4JUfLrvQJvbC67xT3Vro-52mA_7ZtchV-nfD2s=s0-d)
![PB241579.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sG-5mvLbkR7bsuIdonYRedZTi47aNGaLl0sVjAb5Lq4ToyfCBr6dYjc3QVRRseVS-qKmhY8RKQxA2fkBQ4BCQv9BGDerGKgIFVMk4dF8PP18FjUhRiqBy_QwE-S9M=s0-d)
![PB241581.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vqCqZSrwfu-vzTDgTBt9b9cDigD6BLlFMQg2BThEoT0WMTezsPrGkSF1U8dYOlIYqFi5Biz7QtJ2q-8HpnQx-35AsdHd_O9nlu8LxGmMQFPZPjtqcMBxNXpes9IMI=s0-d)
一列で歩く事さえヨチヨチ
なのに、一本のロープづたいに歩いて暗闇での忍者活動に備えよとの事でした。
途中、川
があったり、穴があったり、へび
が出たりするので用心して歩くようにと・・・脅しすぎ。
人間って、急に目が見えずに歩くとなると何故か誰もが、しゃがみながら歩くんですね。へっぴり腰父さん母さん。
![PB241584.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sIPO-0Bjoj5Y3Yj5kalhT__ApDvFZgn3d95KAYvFfNbNaF9xEDwf_ejkiye2NTf6Y8xrrRHf_ePqd4qN6H7B2rtXWrN4YihbrqHvzZFtRNiKUv23vLqgE9o666BQ=s0-d)
![PB241586.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_t303YEqf204lQnW4YHuMvhDOzZDFXDl7xeCSz3AK8tUjSLCs3ZVUk-w0nFwqUtMXC8uae0o2DjbXyMLsrBNvSBQPnvCFal7jlzLeFQEBLYbr1CJg2fEh1D6jvLhu4=s0-d)
![PB241587.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_syL7gYxpAMs-SIdWpLPszVC-0iHdLMY6EaZ5oI7t3e_Z3mDfPO4r58W6TrYbw1UN1EAW4N5sd4THO2I3C1JfU3UPUKuBHgSh6t0s1_1BdsszFzQRsCP8yfY4u9uYQ=s0-d)
全員無事、暗夜行路ミッション遂行!!K君、目隠しが上がって鳥羽一郎ばりの漁師
みたいですが。
![PB241589.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_t_DY7cBpIl5KVqAVGwACpO6EsZPRXDotADcTwCQXDL27lL0IoiqZxrIJRrC47dZ1hgKtNBtf4aifnVdYRkEUJG5OgWT4BDoFXUKx2IYgoBOwJbYARCpk9aIybMLb0=s0-d)
次はY隊長の出番です。R隊員が先日のボーイスカウト祭りで作ったバードコールを今日どうしても持って行き、本当に鳥
が鳴き返してくれるのか知りたいと言い出し、確かめます。
次々にビーバー忍者隊が挑戦しましたが、鳴き返してくれたりくれなかったり・・・
そんな中、隊長がバードコールをひねると100%の確率で鳥が鳴き返してくれるんです!!すごいっ!
さすが隊長!ボーイスカウトの人みたい!
人です。まるで隊長みたい!
隊長ですっ!!!
![PB241592.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uzH2GnKVy6Qpm4O_JQFX1WVgHzKRrk2bJEvSHQ-r_Rmbt3Ai5zguSAg_pkK-Vyq6__KmMVlJFfvo0lp2Kb9tSB5ifEiyjM3wyKFX2ZNHA7WxDhYOwQmO0Zr7Qa_i4=s0-d)
まだまだ忍者訓練は続きます。今日も休む暇なしビーバー忍者隊!
お次は真打ち登場!!よっ!待ってました!つるぽちゃ副長!今日もやってくれました!本日の武器はザ・ぱちんこ!そこらにある木を使って手際よくウェポン作製。こんなの作るとなっちゃ、食いつかない子はいませんよね!!
作り方も簡単にして下さり、手助けする保護者も楽々パチンコ製作!いつもの様に作ったならば実践!
![PB241598.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tiyNHRIO5qSc3EdTae3eTgGM0zf_gmZ9xIi29Mi8gdj91eFSvORCB6YATqdBBvizC4GJWAbUYokUXzX94Fc0u8r9fggPUdy9s--COQ16dvXUkiWIyRR1-vb5XyxQ=s0-d)
![PB241602.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sgOO9ZL0Djg76pceBEdZnFlKJFJoj_7MvA8dLxkp5sjM8DV_PuowbeM7UPB1EvcemitfgyHJHkt0em8fO01X5zfcM4Dxnq2HoLco7icGgdzRQJ7kL7ZHJSCPmFGQ=s0-d)
![PB241614.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_snDL4WAcEXBBybrhtW5rjDaBj8sndGHFO4tWgj1BzCYnfisTtYHWIkKqLadn_isDjJ42be63AQ6QlbdNvIPFA_KvkEJqSVZepWK7cNJId_qeZWA-keunMBbac0sJM=s0-d)
これまたそこら辺に沢山落ちているどんぐり
を拾い、的へむけてドンドン飛ばします!
結構な勢い&命中率!うっかり保護者も子どもと奪い合いつつ、ぱちんこ飛ばします!
楽しい。本当に楽しい。心で宮川大輔がアメトークでやたら歌っていたキャンプだホイをリフレインさせつつ今度は・・・・
![PB241606.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_u3cJo0S0-xqcXu7v2R1iJevHpHor1Yh9uvPwxA9g_VuxiGZdAiT3AAiqqWuB3KbxWdw12rtpPeryYafM0A5O791ktGRJPyqzZord3m_dt8dRGat9nC5y7QrpGPNw=s0-d)
![PB241613.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_u1L57qXtx-NNZyAa4uh5yG6956zLh8rzbxECsQuEU9cEKD-MVVNNdFBZffhz6bcslx-iDsdmzxd_31NBfMQjUwomm7gOGvu1vMAsfBcBpbHfXlG79uvzmVhHQJZq4=s0-d)
![PB241611.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vv6K6FAwWnqJO0dcJ86KhkSSch87mMm1_7yI-8mhWABjtPFDhHXhWc2UEzYjZ3SEQl-L24kNmhwBG7HpK3JuPQzXFcar9mnNq-tVgMuaYb1O5FPs9_iMW5vywdJe4=s0-d)
焼きマシュマローーーーー!!ビスケット
にチョコ
と焼きたてのマシュマロを挟みパクッ!!
忍者隊、見事にどの子ももれなく口の周りにネバーっとしたマシュマロつけて頬ばって
ました。
![PB241617.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sWLh65MHLpQKgku_zgBj5z0xI9fTJ6-Xs1MkpDC6vebUfIGywrg-WKW2-xqm-byzcQDreMPUkQJ3oxbNnjheDqA3eiO1JPqOvHa3jnn3x31gBfpDpFS9x_LUWcNKI=s0-d)
![PB241619.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_trMZGsoDoMWiH3Bzv1HPJ6X2U93rmxu1IEQ0sWyATIuevPcBx0lGNGdnuHrjDPD7xo23shTi6tCQUViP0JZmKgu1W9BYotuCya92nAV7LEjDmHJfocDPczFdMOXxw=s0-d)
![PB241623.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vvxyEBgln0n-EdE8SK4mPMB_NFvmBfWxEXR7KwkDZ-oHQp20yM_HSk5wU_8dt8G1m6D1c4o3c5TDi0_r2T89kWeAFELAhaobtCe1fEa2N2HIp03Bkwx30uVsCXo0Q=s0-d)
![PB241628.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_suNZVU2XnxsEg2nRBKpShKYzUtHf0iSPEQBeqM82T9U1GoCtNTgz0U1foCoOsSt0tlGsdwO4XM50w5rkKkMaawmLdvTsew8omdHvMzD7d5Zx6FRhl7QLsiRDhXOg=s0-d)
さて、お昼です。朝から今日も沢山遊んだね!外で食べるおにぎり
とお味噌汁は最高の味でした!
![PB241633.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tJPaT8aSkmWfZ_IrMYoEu9YoCplAFZD6XHXeHNIWibQYI2vWLiLN38PBYZS-zYoQCzK9e5eF9PzaDGSeJ727ZXte2nvMrSUY2tH7KrxM5U_L9mDBIBwwR8I0Qoq_E=s0-d)
食後の楽しみ、U副長のご乱心。うすら寒い頭皮(×)蓑(○)を枯れ葉で暖かく覆ってちょうだいですって。
コラッ!Gお菓子隊長!彼のデリケートゾーン(頭皮)には枯れ葉撒いちゃダメッ!そこはダメ!!
仕舞いには倒され、自ら枯れ葉に転がり続けるご乱心ぶり。この後、彼はミノムシ
寸劇のクオリティの低さに猛省でした。周りのみんなが「楽しかったよ、よかったよ」と慰めなだめるのに必死。実は繊細U副長。
![PB241638.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_uceIMRHOYBXZYpzWs7pYgwX9aOqqYPadXjWsIicbvG1_NIrFoE1rnZ04qljY9ZEVXaFh2VsxKhSsAZnrDj56vN3OcCuD4agWISFHHJi9JGNbvhWgRLcOk29j-9iIM=s0-d)
そんな事してる間に美味しく焼き芋
焼けました!本当にホクホクで美味しかったです。
最後までたき火の魔術師T団委員も火の後始末、ありがとうございました。この写真、スタジオジブリ
の鈴木プロデューサーに似てません?ダンディですねウフフのフ。(火の後始末して頂いたので多めに褒めておきましょう)
![PB241642.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_ulxF-ARKh7Sj1QORxfgCAjyLX8EjzksPWXlAFjen97fWnhRhVH-xns0rjw4f_VsVIxF21V01l9bMu8v1P3daGutCLo-Zhs2Yk4bqQsmaw_AXi-mVNtLZax5xiYYSk=s0-d)
![PB241630.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_vl5ZKim1K5QAj8_qHZWBUgBHEc0YpL9elhh0RX85BuFdRGdpwg5pV83JyfmoKzwnnMdMqSYvi7u0EGaVbNhmNc-Bgro-CuyaYfeWwwhssYUm-ylef9--KzeOFHeuk=s0-d)
本日の活動はこれにて終了。最後はボーイ隊・ベンチャー隊のセレモニーにもお邪魔させて頂きました。
今日は本当に色々手助け頂きありがとうございました
。おかげさまで楽しく怪我もなく活動出来ました!最後はビーバー隊だけで締めのセレモニーです。今日のペナント賞は9団から合流してくれたK君・体験のMちゃん・M(妹)ちゃんです。それぞれが一生懸命活動してくれました!おめでとう
!
![PB241657.jpg](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_sl9aW1Lz4VsvwF8z32OdT2rVcvG1YYh8zVmPA45zYw4qxjvHU-EM59DVruNBiZm1YWFTH5rrh-o6jM3a2kx813D-8fZ-fw226ctn-j61DDZfcmHZUdXsJIZj6e6OE=s0-d)
長かったようであっという間だった忍者訓練も今日はこれでおしまい。
お家に着くまでが忍者修行との隊長からの指示をしっかりと守り、キャンプ場を後にします
。
本日も下準備含め、隊長、副長、団委員の皆様楽しい活動をありがとうございました。
また、保護者の皆様も長時間お疲れ様でした。今日は子どもより保護者達がテンションぐぐっ
と上がってしまいましたね・・・これからも親も楽しみつつ見守り隊宜しくお願い致します
。
最後にこの日も全力で子ども達を楽しませて下さった隊長・副長に感謝を込めてのツーショット![](https://lh3.googleusercontent.com/blogger_img_proxy/AEn0k_tb6qMxRbUb3QPULlfuN_Vaf7wTDfWzmHNk7dK_RZjhBrc_tHP9RygWtlDH1HWYYNvcTITx3ccvkX3XZPXbUrEzY2NMuKwGJCZ51IEGQ5-hN5Kz8Zc2sm3xMw=s0-d)
何?この温度差。隊長、目が死んじゃってるよ。一方つるぽちゃユルキャラ副長キラッキラした瞳でお疲れ様でした。
なんかやらせ感満載。隊長、モモクロのコンサート警備
スタッフみたいだし。つるぽちゃの笑顔もなんかイラッ
とするしな。更年期かしら・・・あたし・・・
まだまだビーバー忍者隊は忍者・くのいち募集中です!!次回の活動は12月8日(日)予定となっております。
それでは今日はこの辺で・・・XOXOゴシップガール記者Eでした。
平成25年11月2回目の活動報告をさせて頂きます。どうぞご覧ください。
★2013年11月24日(日)AM8:00~★
[活動場所] 鎌ヶ谷キャンプ場
[テーマ] 林の中で忍者訓練
[活動目標] 自然に触れさせ活動する
本日の活動は、鎌ヶ谷キャンプ場
体験しに行く活動という事で早朝から押上駅に集合しました。
今日は墨田第9団から1名K君が我が3団に合流してくれました。今日一日たくさん遊ぼうね!
ちなみに今日の組長はJ隊員。人数・服装点検を終えいざ出発です。
1時間ちょっとかけて、やってきました鎌ヶ谷キャンプ場!噂通り、本当に何もない所です。
母親達は森林浴で、アンチエイジングにいそしみます。父親達は緑に癒され、都会のコンクリートジャングルをしばし忘れ、倍返しも100倍返しもない世界で、ただただ木々の木漏れ日に、疲れた心を癒しております。こんな素敵な異空間、なかなか体験したくても出来ません。電気もガスも水道もトイレさえもないけれど・・・
東京へ出たなら銭っこ
まずはセレモニー。隊長から今日の活動内容と、してはいけない事の注意を頂きます。
続きまして既にキャンプ場で活動していたボーイ隊とベンチャー隊の隊長の方々からも、「安全に楽しんで行ってね」といったウェルカムトークでお出迎え頂きました。
お次は例によって忍者村村長からのいつもの指令を隊長が読み上げて下さいました。
今日の任務は「落ち葉を集めてふっくらとした焼き芋
忍者村の村長はどうやら木登りも得意らしく、高ーーーい木の上から君達の訓練を見ているぞとの事。
必死で村長捜しに上を見上げるビーバー忍者隊。
村長は今頃、住み慣れた我が家に花
もういい?吉幾三ネタ、もういいっすか?はい。次いきましょう。
副長から落ち葉拾い
結果はどっちかなーーーー?赤チームの勝ち!!
くのいち大喜び!!チアリーディング
みんなで集めた大量の枯れ葉にいよいよ隊長が火
炎も安定してきた所で、忍者隊は焼き芋
たき火を燃やす匂い、火の粉が飛びパチパチいう音。貴重な体験出来てる事に、感動のあまり膝からくずれ落ちそうな自分の足をこぶしで叩き、子どもに気づかれないようそっと感涙
毒にまみれた尖ったナイフの私の心をも解きほぐす墨田第3団キャンプ場。すごいわーほんとすごいわよ-。来てよかった。トイレないけど。電気もガスもないけども。そんなちっちゃな事がなんだってんだ!過去のアタイよ、さようなら。
さてと。今日のT団委員様、見せ場いっぱいです。U副長がビーバー隊を忍者服に着替えさせた後、T団委員自ら、暗夜行路という闇の散歩
えーーー?という母親達の声も聞き入れず、「夜の忍者修行は全員で参加だ、一列に並べ!」と一喝。
少々話し盛ってますけど。T団委員様が張り切る姿が新鮮で(だっていつもは友蔵スマイル
一列で歩く事さえヨチヨチ
途中、川
人間って、急に目が見えずに歩くとなると何故か誰もが、しゃがみながら歩くんですね。へっぴり腰父さん母さん。
全員無事、暗夜行路ミッション遂行!!K君、目隠しが上がって鳥羽一郎ばりの漁師
次はY隊長の出番です。R隊員が先日のボーイスカウト祭りで作ったバードコールを今日どうしても持って行き、本当に鳥
次々にビーバー忍者隊が挑戦しましたが、鳴き返してくれたりくれなかったり・・・
そんな中、隊長がバードコールをひねると100%の確率で鳥が鳴き返してくれるんです!!すごいっ!
さすが隊長!ボーイスカウトの人みたい!
まだまだ忍者訓練は続きます。今日も休む暇なしビーバー忍者隊!
お次は真打ち登場!!よっ!待ってました!つるぽちゃ副長!今日もやってくれました!本日の武器はザ・ぱちんこ!そこらにある木を使って手際よくウェポン作製。こんなの作るとなっちゃ、食いつかない子はいませんよね!!
作り方も簡単にして下さり、手助けする保護者も楽々パチンコ製作!いつもの様に作ったならば実践!
これまたそこら辺に沢山落ちているどんぐり
結構な勢い&命中率!うっかり保護者も子どもと奪い合いつつ、ぱちんこ飛ばします!
楽しい。本当に楽しい。心で宮川大輔がアメトークでやたら歌っていたキャンプだホイをリフレインさせつつ今度は・・・・
焼きマシュマローーーーー!!ビスケット
忍者隊、見事にどの子ももれなく口の周りにネバーっとしたマシュマロつけて頬ばって
さて、お昼です。朝から今日も沢山遊んだね!外で食べるおにぎり
食後の楽しみ、U副長のご乱心。うすら寒い頭皮(×)蓑(○)を枯れ葉で暖かく覆ってちょうだいですって。
コラッ!Gお菓子隊長!彼のデリケートゾーン(頭皮)には枯れ葉撒いちゃダメッ!そこはダメ!!
仕舞いには倒され、自ら枯れ葉に転がり続けるご乱心ぶり。この後、彼はミノムシ
そんな事してる間に美味しく焼き芋
最後までたき火の魔術師T団委員も火の後始末、ありがとうございました。この写真、スタジオジブリ
本日の活動はこれにて終了。最後はボーイ隊・ベンチャー隊のセレモニーにもお邪魔させて頂きました。
今日は本当に色々手助け頂きありがとうございました
長かったようであっという間だった忍者訓練も今日はこれでおしまい。
お家に着くまでが忍者修行との隊長からの指示をしっかりと守り、キャンプ場を後にします
本日も下準備含め、隊長、副長、団委員の皆様楽しい活動をありがとうございました。
また、保護者の皆様も長時間お疲れ様でした。今日は子どもより保護者達がテンションぐぐっ
最後にこの日も全力で子ども達を楽しませて下さった隊長・副長に感謝を込めてのツーショット
何?この温度差。隊長、目が死んじゃってるよ。一方つるぽちゃユルキャラ副長キラッキラした瞳でお疲れ様でした。
まだまだビーバー忍者隊は忍者・くのいち募集中です!!次回の活動は12月8日(日)予定となっております。
それでは今日はこの辺で・・・XOXOゴシップガール記者Eでした。