平成26年12月2回目の活動報告
★2014年12月21日(日)AM10:00~★
[活動場所] 4号棟集会場
[テーマ] 指令!サンタさんをよぼう!
[活動目標] ・眼に見えないものを大切に思う心を育てる・深く考える力を育てる・愛と感謝の気持ちを育てる
こんにちは。本日の指令は“サンタさんをよぼう!
” な・の・で・・・クリスマスツリーを作ります。工作を始める前に隊長からサンタクロースとクランプスのお話。いい子にしているとサンタクロースが来て、悪い子にしているとサンタクロースの使者である怖~い
クランプスが来ちゃうよ~
ゃダー。
お話が終わった後で、おまたせしました、クリスマスツリー
の土台が登場。隊長が夜なべして作ってくれました。ペットボトルの中にはお菓子がいっぱい
そこにオーナメントで飾り付け
お願い事
までっかいちゃった!!






みんなきれいにできましたね。クリスマスツリー
はサンタさんが道に迷わないようにする目印です。クリスマスまで飾っておいてね。もしかしたらサンタ
さんとトナカイさん
がお腹がすいてペットボトルの中のお菓子を少し食べているかも
どうぞどうぞヽ(´▽`)/
閉会セレモニーです。前回の指令書の発表。子供の想像力はすごいね。面白い妖怪が沢山。大変よくできました
そして小枝章のS君おめでとう
個人章のK君おめでとう






2014年の活動はこれでおしまい。皆様お体にお気をつけて、来年もどうぞよろしくお願い致しいます
●ブログを見ていただいた方どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
●ビーバー隊は現在保育園(幼稚園)年長~小学1年生の男女を対象に広く募集してしております。
●もっとビーバー隊のことを詳しく知りたい・一度体験で入隊してみたい方は下記宛にお気軽にご連絡ください。
mailでのお問合せはこちらから 団委員長 荒川善彦 までお気軽にどうぞ。
★2014年12月21日(日)AM10:00~★
[活動場所] 4号棟集会場
[テーマ] 指令!サンタさんをよぼう!
[活動目標] ・眼に見えないものを大切に思う心を育てる・深く考える力を育てる・愛と感謝の気持ちを育てる
こんにちは。本日の指令は“サンタさんをよぼう!
お話が終わった後で、おまたせしました、クリスマスツリー
みんなきれいにできましたね。クリスマスツリー
閉会セレモニーです。前回の指令書の発表。子供の想像力はすごいね。面白い妖怪が沢山。大変よくできました
2014年の活動はこれでおしまい。皆様お体にお気をつけて、来年もどうぞよろしくお願い致しいます
●ブログを見ていただいた方どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
●ビーバー隊は現在保育園(幼稚園)年長~小学1年生の男女を対象に広く募集してしております。
●もっとビーバー隊のことを詳しく知りたい・一度体験で入隊してみたい方は下記宛にお気軽にご連絡ください。
mailでのお問合せはこちらから 団委員長 荒川善彦 までお気軽にどうぞ。